2010年 09月 17日
今日はお仕事をお休みして、娘の保育園の運動会。昨年はベビークラスで参加しましたが、まだあまり親しいお友達やママ友がいなかったのですが、今年は仲良しさんがたくさんいて参加する競技も増えて、楽しみも倍増です。 初めはかけっこ。お面をかぶったママ達がゴールで待っています。満面の笑みでかけてきました。 ![]() 次はおゆうぎ。練習のときは気分が乗らないと全然踊らず、マイクを持ったふりをしてずっと歌い続けていたと聞いていたので、ちょっと心配しておりましたが、本番ではちゃんと踊ってました。 ![]() ランチタイム。今日のヒットはウィンナーにホットケーキの衣をつけて揚げたアメリカンドッグ。主人が「子供らしい懐かしい味」と娘よりもたくさん食べてました。娘の分は「ミッフィーちゃんのお弁当箱に入れて~」とのことなので別につめました。Aくんママにいただいた旭山動物園のペンギンのりをのせてます。 ![]() 親子競技は保護者が子供おんぶしてリレーする競技。欠員が出たらしく、「すみません、2回走ってもらえますか~?」と急遽先生に言われ、二回走りましたが、14Kgの娘をおんぶして走ったり、けんけんぱするのはかなり疲れました・・・。後から、「パパが出ればよかったんじゃない?」と気がつきました。玉入れも楽しそうに頑張っていました。それにしても子供達が手をつないでいる姿はほんとかわいらしいです。 ![]() 保護者競技の綱引きではプチクラスが優勝(昨年ベビークラスだったときは一回戦敗退)。私はもうひとつの保護者競技の二人三脚に出場し、怪我をしないかとひやひやしながらも赤組勝ちました!子供も大人も仲良しなので、一致団結できてとっても楽しかったです。運動会打ち上げしたいですね! それにしても年長さんのダンスはほんと上手でびっくり。数年後にはあんな複雑な踊りがほんとに踊れるのかしら・・・。年長さんが踊る姿を見ているだけで、涙がこみ上げてきてしまいました。 とっても頑張ったので、帰宅後はぐずりつつもすぐにお昼寝、19:00近くまで寝てました。頑張ったね! ■
[PR]
by elegantdays
| 2010-09-17 23:00
| Family
|
アバウト
About me
仕事についての記事・情報は以下に掲載しております。
■清水久三子オフィシャルサイト ■& create Facebook Page 専門は人材開発と執筆。夫、娘、トイプードルとともに恵比寿在住。お仕事のご連絡はオフィシャルサイトの問合せフォームかFacebook Pageのメッセージにてご連絡ください。よろしくお願いします。 【著作】 「プロの学び力」 「プロの課題設定力」 「プロの資料作成力」 (全て東洋経済新報社) 「外資系コンサルタントのインパクト図解術」(中経出版) 「ロジカルライティング」(日経ビジネス文庫)他 最新の記事
カテゴリ
全体 Days Party Cooking Garden Photo Lesson Restaurant Travel Family Gourmet Outdoor Book&Business 未分類 タグ
以前の記事
2017年 04月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 more... フォロー中のブログ
KOJIMA FLOWE... *Garden Cafe* ruru's diary Douceur journal YPSILONの台所 Ⅱ 気まぐれdiary* water grass Quel était là ? <麻布便り> 女性建築家... セトレボン CASA VIVA !!... お茶をどうぞ♪ おうちのじかん Happy Homes ... その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||